現在、社会不安障害の治療法は、薬物療法と認知行動療法とに大別されます。 とくに近年、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)の有効性が認められて以来、この障害に対する治療に関心が高まりつつあります。 一方、日本では従・・・
「社会不安障害の症状」の記事一覧
社会不安障害の森田療法の症例
ここで、外来森田療法の実際を紹介しておきます。 症例A:19歳女性、大学生。 主訴:対人緊張、赤面、声の震えが気になる。 診断:社会不安障害(対人恐怖症・神経症レベル) 1.生活歴および経過 三人姉妹の長女。 元来神経質・・・
社会不安障害/対人恐怖症の森田療法
社会恐怖(いまでいう社会不安障害)という診断カテゴリーが1980年、精神障害の分類と診断の手引き第3班(DSM-Ⅲ)に不安障害の一型として採用されたおよそ半世紀前に、わが国の精神科医、森田正馬は対人恐怖症について記述し、・・・
社会不安障害の診断とLSASによる臨床評価
社会不安障害については、1980年に精神障害の分類と診断の手引き第三版(DSM-Ⅲ)においてその診断基準が示されて以降、欧米では多くの研究がおこなわれるようになってきています。 以前はまれな病態であるとの認識であったが、・・・
社会不安障害の症例「重症対人恐怖症」
症例:30歳男性、主訴:対人恐怖症。 人がいると緊張する。 静かなところで咳の音がどこかですると緊張がとくに強くなる。 汗。 動悸。 顔のこわばり。 息苦しさ。 恐怖感がある。 高校2年生のころから他の生徒の仕草が気にな・・・
社会不安障害「声の震え」の悩みが改善
気心の知れた人を前にしたときほど社会不安障害の症状が出る Sさんには、もう20年以上続いている悩みがあります。 それは、人前で話そうとすると、声が震えてしまうということです。 震えるだけでなく、ひどいときはのどがつまった・・・
社会不安障害のチェックシートの活用
本サイトをお読みいただいている方の中には「私は社会不安障害と診断された」あるいは「私は社会不安障害かもしれない」と感じる人がいるかもしれません。 しかし、その一方で、「いや、単に内気なだけかもしれない。そうであれば、受診・・・
社会不安障害の症状の特徴
社会不安障害の症状には、次のような特徴があります。 [社会不安障害の症状の特徴] 1.「少し知っている人」が最も苦手 「初対面の人と会う」のは不安感を起こす要因になりますが、一回しか会わないとわかっている場合は、意外と大・・・
社会不安障害のこんなときにこんな症状
社会不安障害の中心的な症状について具体的に紹介しましょう。 不安や怖さを感じる状況や感じ方、身体症状の現れ方などは、人によってさまざまですが、よく見られるのは以下のようなものです。 [不安や怖さを感じる状況] 1.人前で・・・
引きこもり、うつなど関わる社会不安障害
社会不安障害といっても、すぐにはピンと来ない人が大部分でしょう。 社会不安障害とは、人前で何かをしたリ、人とかかわったりするとき、極度に緊張して不安や恐怖を感じ、そのために社会生活に大きな支障をきたす病気です。 英名(S・・・